9 2013.2.4(Mon)
母を病院に連れて行った時、なんだかみんなの視線が母を見ているような・・・?
あ!なんでこのバッグ!?
それは注目浴びるでしょ(笑)
それにしても、医療現場で接遇向上が急がれている理由、病院に来る度に実感してしまいます。
8 2013.1.31(Thu)
身内に不幸があり、疲れきった母と二人で甘いものを補給しにいきました。
美味しいケーキに癒されていましたが、紅茶を二杯飲み終わる頃、すっとやってきて「ポットに足し湯はいかがですか?」
必要以上に大声でもなく、事務的でもなく、タイミングを見て声をかける気配りにほっこりした瞬間でした。
7 2013.1.24(Thu)
笑顔でカメラ目線!
でも、実は怒っているんです。
嫌いな爪切りの最中だから(笑)
たまたま笑顔(に見える)の瞬間に撮影しただけなのですが、
やっぱり笑顔(に見える)って大事。
心で怒っていても、泣いていても笑顔!
6 2013.1.22(Tue)
寒い日のお出掛け必需品のイヤーマフ
私の世代だと「耳かけ」の方がしっくり(笑)
「どうもー!」も「ありがとうございます!」も同じ謝意を表せる言葉
相手にどう感じて欲しいかで、言葉は遣いわけることができますね。
私は耳かけと言いながら時代を感じてもらいますけど(笑)
5 2013.1.18(Fri)
最近の美容アイテムで欠かせないのがシートパック!
先日も韓国へ行った後輩ちゃんにお願いして買ってきてもらいました。
ただ、このシートパックをつけてウロウロしていると、我が家のわんこ達が私の顔を見てぎょっとします…。
ビックリするようなものを見た時でも、平静を装うのもマナーのヒトツよ!
とは教えません。
でもメイク落とした後にぎょっとされたら、わんこ達にもマナー教えようかな(笑)
4 2013.1.15(Tue)
私は珈琲が飲めませんが、カフェでのんびりするのが好きです。
「お待ちの間どうぞ!」と試飲の珈琲を勧められて困ることもありますが
私のオーダー内容を見て「今日は試飲なさいますか?」と聞いてくれるさりげない心遣い!
たった一度でもこんな経験があると、そこのファンになっちゃいますね!
1 2013.1.7(Mon)
自分で気づくと行動が変わり、行動が変わると意識が変わります。
ホーム│プロフィール│クライアント様の声│よくあるご質問│お問い合わせ